中学生向けの塾の種類や方針と自分に適した塾選びのポイント!

高校受験

中学生になると授業と部活動が忙しくなかなか思ったように学習が進まないお子さんも多いと思います。

親御さんの中には、定期テスト内申点の事が気になる方もいるでしょう。

理由は様々ですが、通塾を考えているご家庭も少なくないと思います。中学生向けの塾には、様々な種類や方針があるので迷っているのではないでしょうか?

今回は、中学生向けの塾の種類や方針お子さんの性格に適した塾選びのポイントをわかりやすく説明していきます。

なかなか聞きにくい塾の特徴を説明します。

【中学生向け塾!集団タイプと個別タイプの特徴!】

中学生になると多くのお子さんが塾に通うようになると言われています。ちなみに通塾をすると成績が必ず上がると思っている親御さんはいませんか?

はじめから驚かすような事を書きますが、知名度のある大手難関塾などに通う中学生で成績が上がる生徒は本当にわずかとなっています。

理由は、本当にやる気のある中学生しか成績が上がらない難易度の学習内容だからです。

従って中学校でも成績の良いお子さんがより良い成績になるのが現実と考えられます。

ここでは、お子さんの成績向上が期待できる塾選びのポイントを説明していきます。

まずは、塾の種類と特徴を理解して欲しいと思います。

 

集団タイプの塾の特徴や向いている中学生

集団タイプの塾の多くは、大手予備校の中学生向けというスタイルの塾が多くなっています。1年間の学習カリキュラムが決まっているので入塾は早い方が良いと思います。

集団タイプの塾は、科目ごとの塾講師1人に対して大勢の生徒というスタイルです。従って授業の形式は主に大学などと同じ講義を中心とした内容になります。

中には、実際に学校の授業のように問題に対して指名された生徒が解答するという形式を取る塾もあります。また、講義の修了後に担当講師への質問も可能なのが魅力です。

具体的に模試の成績を塾にある掲示板等に張り出すことで、塾生同士を仲間よりもライバルという意識を持たせ競争させる傾向があります。

講師も塾自体も高校受験のプロ集団の集まりなので、授業もハイレベルになります。学習内容も研究された内容なので、塾生のモチベーション向上に適しています。

集団塾に向いているお子さんは、基本的にやる気があるお子さんです。難関私立高校難関公立高校の受験を考えているご家庭向きだと思います。

積極的に講師に質問ができるようなタイプであれば、更に向いていると考えられます。ライバルと競うことでやる気にスイッチが入るタイプのお子さんには最適の環境です。

 

個別タイプの塾の特徴や向いている中学生

個別対応の塾の特徴は、講師1人に対して生徒が1人~4人程度の塾が多くなっています。基本的に授業内容は、個人の学力やペースにあわせて異なります。

集団タイプの塾より費用はかかることもありますが、学習内容がオーダーメイドなのが魅力です。また、講師もお子さんに適した講師を選択できるケースもあります。

個別タイプの塾は、基本から指導してもらうことも可能ですし、応用的な学習を教わることもできます。幅広い対応が可能だと考えられます。

個別タイプの塾に向いている中学生のタイプは、大きく分類して3通りあると考えられます。それぞれのタイプに対応できるのも個別タイプの塾の魅力になります。

学校の授業や集団塾の授業についていけないタイプのお子さんは、間違いなく個別タイプの塾でマイペースの学習スタイルが理想になります。

一方で、学校の授業が遅すぎるのでハイレベルの問題を教わりたいが自分のペースで学習がしたいというタイプも良いと思います。

最後は、学校に通えていない状態で集団タイプの塾にはついていけないタイプのお子さんも個別タイプの塾がよいかもしれません。

ただし、状況によっては通塾を避けるケースもあるので注意が必要です。

 

塾以外の選択肢も補足!

集団タイプと個別タイプの塾の特徴や向いている中学生を説明しましたが、どちらの塾にもなじめないというお子さんも少なくないと思います。

不登校のお子さんやモチベーションの低いお子さんには、通塾はあまりオススメできません。

のちほど詳しく説明しますが、塾よりも家庭教師がオススメになります。

また、不登校のお子さんの場合は、学校に通うことだけが最善の選択肢ではないことを保護者は理解してあげる必要があります。

【中学生の塾!学力レベルと目標から選ぶポイント】

先ほどは中学生向けの塾のタイプや特徴を中心に向いている中学生のタイプを説明しました。自分のお子さんがどのような塾に向いているのかが理解できたと思います。

ここでは、お子さんの学力レベル目標などから適した塾の選び方をケース別に説明していきます。お子さんの学力レベルや目標に応じて参考にしてください。

学校の授業の復習と定期テスト対策が希望の中学生にオススメの塾

中学校の授業は小学校に比べると授業のペースが速くなります。そのため対応ができなくなり徐々に学校の授業についていけなくなるお子さんも少なくありません。

学校の授業の復習や定期テスト対策が目的の中学生にオススメの塾を説明します。学校の授業に対応できないお子さんには、大手集団タイプの塾はオススメできません。

基本的に大手集団タイプの塾は、受験対策が基本で授業形式が講義タイプです。学習内容も難易度が学校よりも高くなりますし、速度も速くなります。

従って、個別タイプの塾がオススメになります。個別タイプの塾であれば、お子さんの学力やペースにあわせたカリキュラムが組めます。

定期テスト対策も全て100点ではなく、苦手科目の克服と得意科目の成績向上を目標に学習をすすめてもらうことができます。

個別タイプの塾講師は、基本的にお子さんと相性のあう講師が担当します。

従って、モチベーションの向上にも良い効果が期待できるのでオススメになります。

 

公立難関校や私立難関校の受験を希望する中学生にオススメの塾

公立難関校や私立難関校の受験を希望する中学生は、基本的に学校の成績も良い状態で授業が簡単に感じるお子さんになります。

難関公立高校や難関私立高校の受験を希望するのであれば、大手集団タイプの塾か難関校合格実績の高い個別指導タイプの塾になります。

大手集団タイプの塾は、学習レベル自体が高いですし、塾生の学力も高い傾向があります。また、生徒の中には私立中学校の生徒も在籍しているので更にレベルが高くなります。

同じ塾に通う生徒達と切磋琢磨しながら更に向上を目指す中学生には向いているので、オススメできます。またお子さんの性格ができるだけ積極的な方が向いています。

個別タイプの塾をオススメする中学生は、集団塾の講義や他の塾生との相性があわないと思われるお子さんになります。

個別タイプの塾でも、進学実績の高い塾であれば、大手集団タイプの塾に負けないだけの指導を期待できます。ただし、万全という訳ではありません。

大手集団タイプの塾は、研究されたカリキュラムで受験対策をしますが、個別指導タイプの塾は基本的にお子さんのオーダーメイドスタイルになります。

デメリットは、ペースや難易度が難関高校受験は難しいと判断するケースも考えられます。

自由度が高いだけに親御さんが塾やお子さんの状況を把握しておく必要があります。

 

様々な理由から不登校になってしまった中学生にオススメの塾

全ての中学生が何も問題なく学校生活がおくれている訳ではありません。様々な理由から不登校になってしまう中学生も存在します。

以前は、不登校のお子さんは高校進学が難しい状況でした。現在は、通信制高校からも大学受験が可能なレベルの学力をつけることもできます。

そのためにも中学生のうちに中学校で学ぶ範囲の習得をする必要があります。不登校になったお子さんに向いているのは、塾であれば個別指導タイプです。

最も適しているのは、家庭で学習できる環境が望ましいので「家庭教師」が最も良い選択肢になると考えられます。また併用してアプリを利用した学習も良いと思います。

家庭教師の最大の利点は、お子さんのペースにあわせた学習計画で学べるところです。また、お子さんの状況にあわせて同性の年齢が近い家庭教師にお願いするのもひとつの考え方です。

一昔前の家庭教師のイメージとは違う時代です。中には不登校のお子さんに対するサポートを中心に指導ができる家庭教師をスタッフとしている企業もあります。

確かに塾に比べると費用はかかりますが、学習面と精神面のケアをしてくれる家庭教師はお子さんにとって力強い味方になることが期待できます。

【受験激戦4地区の代表的な塾を紹介!】

最後に簡単になりますが、集団タイプの塾個別指導タイプの塾でオススメと言われている塾を紹介します。

本来は全国紹介したいのですが、今回は激戦区と呼ばれている地域に限らせていただきました。

最終的にお子さんとの相性もあるので参考程度にすることをオススメします。

東京都で中学生にオススメの塾

集団指導タイプの塾:

★栄光ゼミナール

栄光ゼミナールは、大手の集団指導タイプの塾ですが、比較的少人数での指導を主軸としています。サポート体制も十分なので高校受験対策や定期テスト対策も安心です。

★臨海セミナー 小中学部

臨海セミナーの最大の特徴は、「反復学習」を基本に理解できるまで指導を繰り返す考え方です。親御さんに了解を得た生徒は無料補習も可能になっています。

★市進学院

面倒見の良さが人気の市進学院は、独自のカリキュラムと入試情報サポートで高校受験の強い味方になります。もちろん定期テスト対策も万全の体制です。

 

個別指導タイプの塾:

★東京個別指導学院(ベネッセグループ)

ベネッセグループらいく保護者・生徒との面談や進路指導にも力をいれています。お子さん独自のカリキュラムと科目別に講師を選択できるのも魅力です。

★栄光の個別ビザビ

生徒の生活環境や学力に応じたカリキュラムで学習指導をおこないます。自ら学ぶ楽しさを理解できたときの喜びを大切にしている指導方法です。

★個別指導の明光義塾

個別指導タイプの塾として最大規模を誇る全国区の明光義塾の魅力は、大手ならではの情報量と経験です。各地域の特徴に沿った学習指導をおこなっています。

神奈川県で中学生にオススメの塾

集団指導タイプの塾:

★臨海セミナー 小中学部

★東京都でも人気の臨海セミナーは、神奈川県でも人気があります。指導方法は、わかるまで繰り返す「反復学習」が基本になっています。

★中萬学院

神奈川県の公立高校受験に特化した実績を誇る中萬学院は、充分な経験と実績が数字にあらわれています。定期テストはもちろん内申点を意識した高校受験対策も万全です。

★栄光ゼミナール

首都圏で人気のある栄光ゼミナールは、集団指導タイプの中では比較的少人数制にこだわった指導が特徴です。地域密着型の指導で高校受験や定期テスト対策に定評があります。

 

個別指導タイプの塾:

★東京個別指導学院(ベネッセグループ)

首都圏にある個別指導タイプの塾として高い人気を誇る東京個別指導学院は、「1対1」「1対2」が基本の個別指導です。お子さん専用のカリキュラムで学ぶことができます。

★中萬学院 CGパーソナル<個別指導>

神奈川県では、集団指導タイプの塾としても人気の中萬学院です。最大の特徴は、「ノート作り」や「速読トレーニング」などを利用した独自の受験対策方法になります。

★城南コベッツ

「学習の習慣化」「定期テスト対策」が目標のお子さんに適した指導内容です。教科書に対応した学習指導方法なので、学校の授業が復習感覚になるので自信が持てます。

 

愛知県で中学生にオススメの塾

集団指導タイプの塾:

★佐鳴予備校 初中等部

学習だけでなく人材育成にも力をいれている佐鳴予備校は、教育塾として愛知県では高い人気を誇ります。「行ける高校」ではなく行きたい高校」の合格を目指します。

★明倫ゼミナール

反復学習を基本としていますが、グローバル化に対応した考える力を身につける指導をおこなっています。「勉強部」という部活のような雰囲気を大切にしています。

★秀英予備校

目標に向かって常に1つ上を目指す指導方法を基本にしています。学校の定期テスト対策から高校受験まで、万全の体制でサポートします。

個別指導タイプの塾:

★個別教室のトライ

「トライ」は、元々家庭教師のトライとして知名度も高く、個別指導に実績のあることで人気もあります。トライ式学習法とお子さんに適したプランで成果が期待できます。

★個別指導 スクールIE

「やる気スイッチ」で有名なスクールIEの個別指導は、個別のやる気スイッチを探すところからはじまります。個別を超えた個性別を指導の軸にしています。

★個別指導京進スクール・ワン

生徒の自発性と脳科学に基づく独自の学習方法で指導をおこないます。生徒2に対して講師が1人ですが、常に講師が真ん中にいるので隣で教えてもらえます。

 

大阪府で中学生にオススメの塾

集団指導タイプの塾:

★馬渕教室 (高校受験)

馬渕教室は、塾での授業で「理解」、家庭学習で「定着」、復習テストで「チェック」、講師のフォローで「最確認」の学習システムが人気の塾です。

★開成教育セミナー

集団指導タイプですが、少人数にこだわり独自の学習システムを導入しています。定期テスト2週間前からは、授業を定期テスト対策に絞る徹底指導が特徴です。

★類塾

類塾の特徴は、「高速音読法」「5分間勉強法」「生徒間の学びあい」といった独自の指導方法をおこなっています。最大限に効率にこだわった学習方法が特徴です。

 

個別指導タイプの塾:

★個別指導学院フリーステップ

厳しい講師の採用率で質の高い講師陣が自慢のフリーステップは、独自のカリキュラムでお子さんの定期テスト対策や受験対策を応援してくれます。

★個別指導キャンパス

お子さんの学力レベルやペースにあわせた指導方法で成績アップを目指しています。費用が安いことを強く強調していますが、安くても講師陣の質は悪くありません。

★個別指導アップ学習会

「苦手科目の克服」「予習・復習」「定期テスト対策」を中心に指導をしています。部活と学習の両立や学習の定着を考えているご家庭にも向いています。

【まとめ】

今回は、中学生向けの塾の種類と特徴をはじめ、お子さんの学力レベルや目標に応じた塾選びのポイントを説明しました。

また、後半では東京・神奈川・愛知・大阪でオススメと言われている塾の紹介をしています。塾を選ぶときは、必ず事前にお子さんとの相性などを確認することをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました